2007年11月20日火曜日

県北に"さとやま楽校"が

来年4月茨城県北地域に「いばらきさとやま楽校」が開校する。10月19日プレ開校式が行われ出席、所属する地域活動団体まいづる塾(常陸太田市)が拠点校の1つとして認定をいただいた。 この県北地域にグリーンツーリズムを広く展開する上で起爆剤になることを期待したい。
「さとやま楽校」では、ユニークな楽科が用意されている。現在平成19年度の受講生を募集中で、さとやま生活を満喫できる体験講座もあるようだ。

用意されている楽科には次のようなものがある。


●さとやま生活文化楽科
 歴史・文化に育まれたさとやまの暮らしを体感し、暮らしの技法を学ぶ
●ヘルシーフード楽科
 さとやまの風土から生まれた食を味わい、体験し、食文化を学ぶ
●暮らしの匠楽科
 暮らしの中に根づいているモノづくり技術を地元の名人から学ぶ
●ネイチャーアート楽科
 さとやまの自然が醸し出す芸術を楽しみ学ぶ
●さとやま悠遊楽科
 さとやまの遊び、アウトドアライフを悠遊と楽しみ学ぶ
●リーダー養成楽科
茨城県北地域の人々と交流をして、ここでしか味わえない食、文化、自然体験など、楽しく学べるのは朗報である。
受講生のお申し込みは、
 (財)グリーンふるさと振興機構内 いばらきさとやま楽校事務局へ
   TEL.0294-72-2266 FAX.0294-72-7366

さとやまNETラボ

2007年10月22日月曜日

盛金WACローカルアクティベーション協議会とは

平成15年度で閉校となった旧盛金小学校(旧山方町)を舞台に、都市との交流事業を行っている地域活動グループで気さくで頼もしいメンバで構成されている。
グループでは、
-生活の知恵や地域文化を地元の人たちと交流しながら体験的に学べるプログラム

-豊かな自然を満喫できるキャンプ
-WAC協議会に連なる全ての人が楽しめるお祭り的なイベント
等の企画がもり沢山。
休耕田の利用やさらに多くの人たちとの交流を通じて、地域を活性化し日本の良さを再発見できる活動を展開中である。  
ホームページ:http://www.wac.or.tv/


さとやまNETラボ

校舎修繕ワークキャンプに参加

旧盛金小学校の「校舎修繕ワークキャンプ」に10/20(土)~21(日)の2日間参加して来ました。
夜はWACメンバーと地元のご馳走を堪能しながら楽しいひと時を過ごし、寝袋で一夜を明かしました。
このワークキャンプは、盛金WACローカルアクティベーション協議会で募集していたもので、活動拠点である旧盛金小学校の調理室の修繕(ペンキ塗り他)をするもので友人の誘いもあり飛び入りで参加。WACメンバとの楽しいひと時は後々まで記憶に残る貴重な思い出になりそうである。

さとやまNETラボ

2007年9月25日火曜日

里美体験メニューご紹介

里美ふれあい館では、今年行われた「田んぼ体験」の他、様々な体験メニューが用意されています。 都会から離れ、里山の風に触れながら一度お試しになっては如何ですか。

◇田んぼ体験メニュー
 田植えから脱穀まで4回の作業を行う。収穫祭では新米をカマド炊き。「ぬく森の湯」の無料利用券と昼食付き。 
 料金¥12,000/人(玄米30kg付き)。

◇燻製体験メニュー
 手作りの薫製窯で山女魚又はイワナ、卵、チーズ等のいろいろな食材を燻製にする。  料金各¥1,500。

◇石窯ピザ焼き体験メニュー
 本格石窯で焼くピザ焼き体験ができる。マルゲリータやミックスピザなど種類も選べる。  料金¥800/枚。

◇そば打ち体験メニュー
 名人に教わりそば打ち体験ができる。そばの他にもうどんも打てる。
 料金¥3,500(4~5人分)。

◇その他の体験メニュー
 ・自然体験: 滝めぐりマップ等を参考に里美の自然を散策する。
 ・豆腐作り体験: 地元産の青大豆を使用した豆腐作り。
 ・木工体験: 手軽に楽しめるキットも用意している。料金¥1,000~


<所在地>
 茨城県常陸太田市大中町3417-1
  里美ふれあい館 (地図:Googleマップ
 TEL.0294-70-7131  FAX.0294-70-7133
 HP http://www.yuu-group.co.jp/satomi_fureai/


さとやまNETラボ

2007年8月5日日曜日

さとやま生活倶楽部会員に

先日、阿字ヶ浦の友人の薦めもあり"いばらき さとやま生活"倶楽部会員になりました。
参考までに以下にさとやま生活倶楽部のご紹介をします。

◆倶楽部名
"いばらき さとやま生活"倶楽部
◆会費
  無料です。
◆資格
 "いばらき さとやま生活"をはじめて見たい、いばらきの県北地域が大好き、もっと知りたい方であればどなたでも。 

◆お申し込み
 茨城県企画部地域計画課県北振興室
  TEL 029-301-2725  FAX 029-301-2739
  URL http://www.satoyama-life.pref.ibaraki.jp/
  E-mail  satoyama-life@pref.ibaraki.lg.jp
あなたも倶楽部会員になってみませんか。 詳しいことは、こちら

さとやまNETラボ

2007年7月30日月曜日

ホタルが舞う里山

昨日、棚田にある田んぼの草取りをして汗を流した。この棚田のすぐ傍に自然のままホタルが舞う里山がある。いつの日にか忘れてしまった大切なものが残されていることにふっと気付かされる。数日後にこの付近にも農薬散布が行われ、その直後にこの里山からホタルの姿が消える。






さとやまNETラボ

2007年7月27日金曜日

グリーンツーリズム講座

地域を案内したり体験活動を指導するグリーン・ツーリズム インストラクターの育成を目的としたスクール(講座)が開講されます。
詳しいことは、都市農山漁村交流活性化機構「インストラクター育成スクール」へ。受講料補助を希望の方は、グリーンふるさと振興機構「お知らせ」コーナーへ。
さとやまNETラボ

2007年7月25日水曜日

米どころを守ろう!

「米どころを守ろう!求む稲作チャレンジャー」(茨城朝日06年12月6日付1228号)記事をネット上で見つけた。この新聞記事を見た稲作チャレンジャーが我先にと殺到したという。
写真は、稲作チャレンジャーで米づくりオーナーの人達が育てている田植え直後の田んぼの光景。
実は、私自身も稲作チャレンジャーで米づくりオーナーの一人です。
 ご参考地図:Goolgeマップ

さとやまNETラボ

2007年7月23日月曜日

茅葺屋根のペンション

海が見える茅葺屋根のペンションをご紹介しよう。 涼しい海風を求めて訪ねるといい。 ラウンジには暖炉もある。
ここは、オーナーも茅葺屋根に惚れ込んだ「参仁館」 。
ホームページには、近郊の茅葺屋根の家の写真が公開されている。

〒311-1303 茨城県東茨城郡大洗町成田上宿4334-1
 TEL  029-266-1168
 URL http://www31.ocn.ne.jp/~sanjinkan/

さとやまNETラボ

検索は”さとやま”で


”さとやまネットワークの世界”をサブテーマに、先月6月15日正式公開したWebサイト「さとやまNETラボ」の主要検索エンジンでのランキングを調査して見ましたので公表致します。
 ◆検索キーワード  :さとやま
 ◆主要検索エンジン :Yahoo!、Google、msn(マイクロソフト)
 ◆検索ランキング  :Yahoo!(6位)、Google(72位)、msn(9位)
公開して間もないのですが、Yahoo!とmsnではトップ10以内にランキング。
ちょっと驚きである。 Googleランキングもトップ10以内を! 31日には一気にGoogle(17位)にランク急上昇。

ランキング調査結果を解析したところ、何と今月7月10日に公開したばかりの「さとやまNETショップ」が、驚いたことにいきなりGoogle(19位)にランキングされている。 25日にはGoogle(15位)にランクアップ。

さとやまNETラボ

2007年7月5日木曜日

古民家の宿で田舎体験!

江戸時代に建てられた茅葺屋根の古民家を使った宿「傳次郎(でんじろう)」が、茨城県北部の久慈郡大子町にある。
傳次郎では、農村の生活や自然を体験する次のような田舎体験を企画している。
・クワガタ、カブトムシとり
・そば打ち体験(要予約)
・自家製野菜の収穫  他
興味のある方は、事前に傳次郎にお問合せください。
〒319-3541 茨城県久慈郡大子町浅川216
  TEL 0295-72-3914
  URL http://www.denjirou.com/

さとやまNETラボ

2007年7月3日火曜日

「囲炉裏端」でのんびり

「茅葺屋根の温泉宿」(横川温泉)にある囲炉裏端でのんびりして来ました。
天然温泉(源泉100%)で一風呂浴びた後、宿のご主人が目の前で打ってくれたばかりの手打ちそばを食し、好物の鮎の塩焼きも又格別美味しかった。


さとやまNETラボ

2007年6月29日金曜日

「茅葺きの宿」でゆっくり

宿泊できる”茅葺屋根の家”で温泉に浸りながらゆっくり過ごすのも時にはいい。ここは、県北地区(旧里美村)の里川に流れ込む天竜川渓谷にある横川温泉の温泉宿。開湯してから百年以上の歴史を持つ源泉100%の温泉がある。
こんな身近に”茅葺屋根の宿”があったとは驚きである。
◆自慢料理:川魚料理・山菜天ぷら・手打ちそば等
◆温泉:単純硫黄泉(主に神経痛・胃腸痛・皮膚病に効用)
◆料金:1泊2食付・6500円~(税別)
     休憩・1名(1日)1500円~
◆問合せ:横川温泉「湯本巴屋旅館」
 茨城県常陸太田市折橋町1408  (地図:Googleマップ
   TEL0294-82-3330

さとやまNETラボ

2007年6月27日水曜日

「そばの学校」って何

全国のそば職人から高い評価を得ている「常陸秋そば」の種蒔きから刈り取り、脱穀作業を行い、収穫した新そばを使ってそば打ち等を学ぶことができる「そばの学校」が今年も開校される。
興味のある方、入校希望者は、以下にお問合せください。
現在、生徒募集中!(申込み期限:7月6日)
 お問合せ:グリーンふるさと振興機構
        TEL.0294-72-2266  FAX.0294-72-7366

さとやまNETラボ

       

「木の文化塾」のご紹介

「木の文化塾」は、過疎化防止のために大工さん、左官屋さん、畳屋さん等の様々な人達が集まり平成7年に結成された地域活動グループである。
茨城県大子町の空き家になっていた築100年以上の農家を借り受け、「冥加(みょうが)の里」を活動拠点として次のような様々な活動を行っている。
 1.木工教室
 2.農業体験
 3.手前味噌造り体験教室
★ホームページ:http://www2.ocn.ne.jp/~myouga/
★紹介ビデオ(過疎物語Webサイトで公開) :
       http://www.kaso-net.or.jp/streaming/ibaraki-daigo.htm

さとやまNETラボ

新着情報コーナー新設


さとやま生活の新着情報を発信するコーナーを新設しました。
 コーナー名:【新着情報】さとやまネットワークの世界



 
さとやまNETラボ